令和6年度第3回料理を楽しむ会
場所:元町コミュニティセンター 時間:10:00 ~14:00 参加者:シニアクラブ10名、にんじんの会6名。
献立:1)夏のちらし寿司 2)獅子豚しゃぶの香味だれかけ 3)くずし豆腐の生姜スープ 4)揚げナスの煮浸し 5)コーヒーゼリー黒豆添え
この教室では、料理の基本技術だけでなく、食材の選び方や保存方法、栄養についても学べます。また、料理を通じて「にんじんの会」の先生方とのコミュニケーションが増え、健康管理への関心・興味がいっそう促進されました。
スタッフは料理の技術や知識を教えてくれるだけでなく、参加者が楽しく学べるようにサポートしてくれます。例えば、料理の手順やコツを丁寧に説明してくれたり質問に対して親切に答えてくれたりします。
さらに、料理の背景や文化についても教えてくれることが多いので料理を通じて新しい発見がたくさんありました.
なお、今回のシニアクラブの参加者は、小山,坂井、重田、田草川、長瀬、肥後、岡崎、安丸、若林、鈴木(力雄)の10名でした。
広報担当