創立30周年を祝う会
日 時:2024年6月15日(土)11:30~14:30 場 所:ホテルサンライフガーデン平塚 参加者:27名
式次第 :
●司会進行・ 加藤監査役 開会宣言、自己紹介、会員外参加者の紹介など。
●世話人代表挨拶・重田昌信 クラブの歴史、会員Max 65人、現在39名。人生100歳時代、これからも元気で楽しくやっていきた い。一般連絡と して、7月以降の定例会会場(分庁舎)、7月以降の活動・イベントの案内 (7/13 料理を楽しむ会)等。
●乾杯・清水会員 シニアクラブのますますの発展と皆様のご健康を祝し乾杯。
●食事・懇談・連絡事項 ・坂井会員誕生祝と挨拶(次ページ参照) ・会員特別出演・松本 修一氏・アシスト 前田ひろみ氏 曲目 1) Aloha
Mahalo Fuiho 2) 湘南シニアクラブのうた 3) 君といつまでも他
●30年の思い出・小寺会員挨拶 2代目川口代表に誘われて入会し、2009年、代表に就任、5年務めました。湘南シニアクラブ30年 のあゆみ
(歴史)は、ホムページ「事業略史」に残されています。以下、主な事項を思い出と確認を兼ねて述べさせて いただきます。1993年茅ヶ崎市社会教育実
践セミナー「土曜日の男たちへのメッセージ・仕事をする人間に変身しませ んか」に参加した有志のメンバー数名が講演会、各種学習会、情報交
換、同好会を開催するとともに、地域の社会参 加を目的として、1994年6月4日に設立。 (発起人17名・男性のみ)
●閉会の辞・肥後副代表 わたしは入会してまだ2年ちょっとですが、この30年間、クラブは多くの困難を乗り越え、活発な活動を通じて絆を深
めて来られました先輩たちに深く敬意を表します。今回の祝う会でも、素晴らしい発表や演奏、交流が行われ、感動 的な瞬間が沢山ありました。今後、
さらに35周年、 40周年を迎える にあたり、今までのようにクラブが「あなたのために何をしてくれるのかではなく、あなたがクラ ブのために何をするこ
とができるか」が重要です。クラブの発展に一緒に努めて参りましょう。
創立25周年を祝う会